SEO
SEO対策の進化に終わりはありません。
Web集客に精通した大阪のWebマーケティング会社が行うSEO対策
だからこそ常にその時のベストな施策を考え、
提供してまいります!
デザインの凝った立派なサイトを業者に外注して作ってもらった。
でもアクセス数が増えない。ホームページが売上につながる気配がない。
「一体なぜ?Web集客に詳しい社員もいないし、困っているんです…。」
こういったお悩みを持つ企業様は少なくありませんが、原因としてSEO対策ができていないことが挙げられます。
ホームページにアクセスを集めて、売上につなげていく。
これを実現させるのがSEO(Search Engine Optimization)、日本語で「検索エンジン最適化」と呼ばれる手法です。
検索エンジン、いわゆるGoogleのような検索サイトにおいて、ユーザーが検索した結果において、
上位に表示されるようにWebサイトに対していろいろと調整・対策を講じていくことをいいます。
検索エンジンで上位に表示されるということはクリック数が増えアクセス数が伸びるということです。
それは言うなれば、ホームページからのお問い合わせが増え、企業の売上アップに繋がるということになります。
Web広告の有効性は現在よく知られているところです。
たとえば検索サイト側にお金を支払い、検索結果の上部にリンクを表示してもらう「リスティング広告」などがこれにあたり、露出を増やすことで売上増加につなげます。
一方SEO対策は、検索サイト側にお金を支払わず上位表示を狙うので、売上につながった時の費用対効果はリスティング広告と比較して高くなります。
リスティング広告は支払いを止めれば広告リンクは停止、つまりその時点で検索結果に出なくなります。
しかしSEOで上位表示した場合は、検索エンジンのアップデートなど強い外的要因が無ければ、長期的に上位キープできる可能性があります。
もちろんWeb広告にもいい部分はあるので、状況に応じた使い分けが大切です。
インターネットで多くのお金が動くようになり、全体のWeb広告費も増加傾向にあります。多くの企業がSEO対策に投資するお金も、年々増加している状況です。
たとえば貴社のホームページが「大阪 ○○」のようなキーワードでずっと1位の独断場だったとしても、何も対策しなければ、いつかSEOに力を入れた競合企業にどんどん追い抜かれて転落することも考えられます。
検索アルゴリズム(検索順位を決めるためのルール)がいつ変動するかもわかりませんし、常に対策をしていかなければ安心はないというのが実情です。
SEO対策と一口に言っても行うことはたくさんあり、
そのどれもが重要なものです。
これだけやっておけば良いというわけではありません。
当社のやれることは全部やる!これが我々が考えるSEO対策です。
発注者に応じてオーダーメイドのプランを提案し、品質の高いSEOコンサルティングを総合的に行っています。
SEO対策はまずここから始まります。
現在のサイト診断を行います。
自社サイトの現状を分析し、検索エンジンに最適化できているのかを確認し、今後取り組んでいかないといけないことは何か?
など、ホームページをしっかりチェックして、診断結果をお伝えします。
サイトのスピードチェック、ページタイトル、マークアップ、ページ構成、ドメインパワーなどなど。
現状のサイトを分析することでどういったSEO対策をおこなっていくのか明確にします。
SEO対策を業者に依頼したいけど、どこに依頼したらいいのか迷っていらっしゃる方も多いかと思います。
そんな方の為に当社ではお客様のサイトを現状分析し、どこが問題なのか、どのような方法で対策していくのか等を無料で診断し報告させていただいております。
ぜひSEO対策業者を選定する検討材料にしていただければ幸いです。
お見積り相談フォームから「ご相談内容の詳細」欄に「SEO無料診断希望」と記載の上お問い合わせください。
例えば、狙っているキーワードでの競合サイトがどういった対策をしているのか?
または、同じ地域の同じ業種の企業(競合企業)が、どんなサイトづくりをしているのか?
競合サイトは、どんな関連キーワードで上位表示を狙っているのか?ツールなども使って自社の対策に活かすものです。
検索順位は他サイトとの相対評価で決定されるので、SEOにおいて競合を「よく知る」ということは非常に大切なことだと言えます。
SEO対策でもっとも基本とされる内部対策の方法です。
SEO対策で大事なことはGoogleにホームページをきちんと認識してもらうことです。
そのためには、ホームページを作るためのhtml言語を記述するマークアップという手法がいかにセマンティックに書かれているかということがポイントになります。
titleには適切なタイトルを、descriptionに適切な説明文を、h1にはページで最も重要な見出しを、h2~h6など各ブロックで適切に配置することがSEO対策の基本中の基本になります。
良質なコンテンツを継続的に発信して積み上げることで、検索エンジンからの集客を狙う手法です。
具体的には自サイトのテーマに関連した内容で、ユーザーのためになる情報を無料で発信し、その情報にアクセスをさせることによって集客していく施策です。
良質な情報は一般的にはブログと呼ばれるコンテンツを使って発信します。そのブログページがGoogleから評価され上位に表示されるようになり、ひいてはアクセスアップにつながるというロジックになるのです。
ただ単にどこかの情報をコピペした2次情報・3次情報ではGoogleには評価されず上位表示は難しいとされています。
やみくもに外部からのリンクを獲得しても全く意味がありません。
品質の低いサイトからの被リンクの場合逆に評価をさげることになります。
どうすれば良質なリンクを外部から獲得できるのか。ドメインパワーが高いサイトからの自然なリンクを獲得するためにどうすればいいのか。
当社では外部対策として良質な被リンクを獲得できるように丁寧に施策してまいります。
内部対策のひとつで、ページの読み込み速度を速くするなど、ホームページ内部の土台の部分をきれいに整備する対策です。
改善するべき箇所が明確で検索エンジンからの評価の比重も高くなっているので、特に大切にしたい対策だと言えます。
検索エンジンで上位を表示できたからといって売り上げがあがるというわけではありません。
本当に効果は出ているのか?これはSEO対策において大切な部分です。
「対策と検証」はセットのようなもので、専用ツールも使って得た検証結果に応じ、改善策を施すことで長期的に評価されるサイトを作っていきます。
SEO対策を行ううえで初期対策としてサイトの現状の問題点を分析し、基本方針と、初動の施策指示書をご提示します。
初期対策としての現状分析の項目は以下のようなものがあります。
・titleタグが適切に設定されているか
・meta descriptionタグが適切に設定されているか
・OGPタグが適切に設定されているか
・canonicalタグが適切に設定されているか
・h1タグが適切に設定されているか
・h2~h4タグが適切に設定されているか
・画像のaltタグが適切に設定されているか
・GoogleAnalytics・GoogleSearchConsoleを導入しているか
・構造化マークアップが適切に設定されているか
・XMLサイトマップが設定されているか
・内部リンクが適切に設定されているか
・パンくずリンクが適切に設定されているか
・robots.txtが適切に設定されているか
・URLが正規化されているか
・SSL/TLSになっているか
・スマホ対応/レスポンシブサイトか
・404ページが適切に設定されているか
・キーワードが適切に設定されているか
SEO対策を業者に依頼したいけど、どこに依頼したらいいのか迷っていらっしゃる方も多いかと思います。
そんな方の為に当社ではお客様のサイトを現状分析し、どこが問題なのか、どのような方法で対策していくのか等を無料で診断し報告させていただいております。
ぜひSEO対策業者を選定する検討材料にしていただければ幸いです。
お見積り相談フォームから「ご相談内容の詳細」欄に「SEO無料診断希望」と記載の上お問い合わせください。
先に述べたようにSEO対策で行うべきことは多岐に渡り、それぞれを高いレベルで実践していかなければなりません。
常に最新のSEOスキルにアップデートしていく必要もあり、これをこなすのは非常に大変な側面があります。
日々変わりゆくSEOの常識を追い、常に検証・対策のサイクルを回す必要があるのですが、それを高いレベルで実践できる社員を雇うにも育成するにも、相当のコストがかかりがちです。
SEO対策に詳しいWebコンサルティング会社に外注すればコストパフォーマンスを最大化できる可能性がありますし、実際に多くの企業が外注を活用しています。
当社は慎重で丁寧なヒアリングを大切にしており、これはお客様が達成したい目標をしっかりと把握し、それに合致した対策を確実にご提案するためです。
その目標に適した対策はSEO対策?リスティング広告?はたまたSNSマーケティングなのか?
当社のSEOはコンサルティング型のサービスです。
これまでの経験と実績から最も適した戦略をご提案いたします。
見た目が美しく使いやすいサイトはユーザーにとって親切ですし、支持される要素になり得ます。
しかし、そういったデザインの良さのみで高い集客率につなげるのは難しいです。
デザインができるホームページ制作会社は数多くありますが、高いSEO知識を持つ制作会社はそう多くありません。
当社の場合、デザインは当然のこと、Webマーケティングのみのご依頼を受注できるほど専門性の高いSEO知識を持っております。
つまり1からホームページを作ってほしい場合でも、設計の根本の部分から、SEOを考慮して制作することが可能です。
こんなWebシステムを導入してほしい、セキュリティ対策してほしい、もっとアクセス数が欲しい…。
当社はこれまで、ホームページ制作会社としてさまざまなご要望にお応えしてきました。
せっかく私どもを頼っていただいたのですから、やはりお客様には「ああ、依頼してよかった」と思われるようなホームページを作りたい!こういった気持ちが常にあります。
そのためにSEO対策は無視できません。
お客様にご満足いただくために、常に最新のSEOを追い、Webマーケティングに力を入れてきました。
研究と実践で得たこのSEOスキルを、大切なお客様にお届けしています。
CONTACT
メールフォーム、またはお電話からお問い合わせいただけます。
お見積り相談フォームから「ご相談内容の詳細」欄に「SEO無料診断希望」と記載の上お問い合わせいただくと、現状分析をさせていただきます。
HEARING
貴社に伺いヒアリングいたします。漠然とした目的や目標で構いませんので、どうぞ今あるお悩みをお聞かせください。
SUGGESTION
どんなキーワードでどんな対策をするのかといった内容、月額料金をご提案させていただきます。
AGREEMENT
対策内容と料金にご納得いただけたら、
月々のコンサルティング契約を正式に締結いたします。
SEO MEASURES STARTED
サイトの状態、競合サイトなどツールも用いて現状分析いたします。
その上で改善案を作成しSEO対策を開始。継続的に検証・改善を繰り返し、長期的に成果の出せる優良なサイトを作り上げていきます。
HEARING
貴社に伺いヒアリングし、希望のデザインやWebシステムは必要かなどをご確認します。
SUGGESTION
サイト制作費用と完成までの納期、そしてSEO対策の月額をご提案いたします。
AGREEMENT
制作内容と料金に納得いただけたら、正式にご契約となります。
PRODUCTION
SEO対策を前提としたホームページの制作はいくつかの段階を踏まえます。
1、SEO対策を行うキーワードの選定・ヒアリング
2、取材・撮影
3、原稿・構成案の作成
4、デザインカンプの作成
5、SEOを意識したコーディング(デザインをコード化する作業)
6、CMSへの組込みやサーバーへのアップロード
RELEASE
ホームページのアドレスをお伝えし、納品となります。
SEO MEASURES STARTED
継続的なSEO対策、コンサルティングを開始いたします。
はい、可能です。
Webサイトの内部対策がご自身で実施できる環境ならアドバイスだけのご契約、いわゆるコンサルティングのみのご契約も可能です。
はい、可能です。
ブログの執筆はSEOにとって最重要対策のひとつで、いわゆるコンテンツマーケティングというものになります。
やみくもにブログ記事を量産してもGoogleは評価してくれません。
当社ではユーザーのためになる有益な記事を発信できるよう良質なブログを執筆いたします。
申し訳ございません。それは不可です。
SEO対策において外部対策というのは被リンクを増やすということですが、当社では故意的に被リンクを増やす対応はおこなっていません。
それは、自然に良質な被リンクを獲得していくためには総合的な観点から対策を行う必要があると考えるからです。
ホームページの運用期間やその他諸々によって、上位表示されるまでの期間は大きく変わってきます。
1からホームページ制作する場合だと、数ヶ月かかる場合もございます。
ただ詳しい期間の目安は、実際にサイトを見てからでないとお答えしにくい部分がございますので、どうぞお問い合わせください。
現在はスマホユーザー数がPCユーザー数を超えており、Googleはモバイルフレンドリー(スマホから見やすい)ホームページを高く評価しています。
SEOに直結するポイントであるため、最初からスマホの検索順位も意識してSEO対策いたしますのでご心配要りません。
当社ではホームページのメンテナンスサービスもご用意しております。
定期的にホームページ、サーバーを監視しセキュリティの問題があれば即時対応。
ご希望のスパンに応じてデータのバックアップもいたします。
詳しくは「Webメンテナンス」をご覧ください。
またメンテナンス費用などを含む、ホームページ作成に関する一般的な費用感は以下の記事をご参考ください。
関連記事:ホームページ作成の費用と相場を徹底解説!【一覧表あり】
喜んでお受けさせていただきます。それぞれのホームページに応じたキーワードを選定し、SEO対策いたします。
その際の月額料金はサイトのご状況とキーワードによって変わりますので、詳しくはお問い合わせください。
お見積り相談されるお客様は、こちらのメールフォームからお問い合わせください。
もしくはお電話(06-6777-3688)からもお問い合わせ可能です。(平日9:30~18:30)
折り返しご連絡して簡単なヒアリングをさせていただき、貴社に伺って詳しいお話をさせていただきます。もしくは当社にご来社いただくことも可能です。
対策するキーワードやコンサルティングの内容にもよります。月々5~15万円(税別)程度になります。
クレジットカードでのお支払いには対応しておらず、銀行振込のみとなっておりますのでご了承ください。
何もしなくてもずっと上位をキープ、という場合もあります。
しかし検索エンジンのアップデートで大きく順位変動したり、競合サイトが順位を上げてきたり、不確実な部分が非常に多いです。
上位をキープするためには、分析して対策、のサイクルを回すことが非常に大切だと言えるでしょう。
そのために、SEO対策は月々でのコンサルティング契約とさせていただいております。
関西一円を営業範囲としております。
【大阪府】
大阪市(旭区/阿倍野区/生野区/北区/此花区/城東区/住之江区/住吉区/大正区/中央区/鶴見区/天王寺区/浪速区/西区/西成区/西淀川区/東住吉区/東成区/東淀川区/平野区/福島区/港区/都島区/淀川区)/ 交野市/ 吹田市/ 四條畷市/ 大東市/ 守口市/ 寝屋川市/ 摂津市/ 枚方市/ 池田市/ 箕面市/ 茨木市/ 豊中市/ 門真市/ 高槻市/ 東大阪市/ 豊能町/能勢町/島本町/ 泉大津市/泉佐野市/大阪狭山市/貝塚市/柏原市/河内長野市/岸和田市/泉南郡熊取町/泉南郡田尻町/泉南郡岬町/泉南市/泉北郡忠岡町/高石市/富田林市/羽曳野市/阪南市/藤井寺市/松原市/南河内郡河南町/南河内郡太子町/南河内郡千早赤阪村/八尾市/ 堺市/
【京都府】
京都市/宇治市/京田辺市/長岡京市/城陽市/亀岡市/八幡市/木津川市/向日市/精華町/大山崎町
【奈良県】
奈良市/橿原市/生駒市/大和郡山市/香芝市/天理市/大和高田市/桜井市/葛城市/五條市/御所市/ 北葛城郡
【兵庫県】
神戸市/西宮市/尼崎市/芦屋市/伊丹市/宝塚市/川西市/
※オンラインの場合は東京を含めた全国の地域でご対応
CONTACT
お見積もりのご相談・お問い合わせはこちら。
外注・業務委託も承っております。
お気軽にお問い合わせください。
関西地域にて対応いたします。
※オンラインの場合は東京を含めた全国の地域でご対応
(お打ち合わせの時間は柔軟に調整いたします)